毎年確実にやって来る贖罪の時。
1年間の惰性を自ら悔やみつつ。
迎えた今日。

進級!
おめでとう俺。
ありがとう俺。

といっても。
我が文学部は3年時に留年ないしー。
俺の専攻は大所帯だからなんとなく出られそうだしー。
しかもゼミはいってないしー。

でも卒論はある!
あと卒業まで6単位に迫ったが。
何書こう。
サブカルと現代思想を同じ地平で語れるスマート・アンド・アカデミックさ。
これは欲しいところ。

それはそうと昨日辺りからお腹の調子がすこぶる悪い。
コーヒー飲み過ぎ説が最も有力だが。
最近睡眠時間が殊に減少しているような気がする。

うーん、しかしリクルートからなんだか電話がよく鳴る。
なんとか質問会。
というかリクルートってもう選考始まってますよな?
なんなんだ。
進学すると言って断った。
しかし進学が増々濃厚になってきたのは事実。
やっぱSFCかなー。
まぁ、三田から藤沢の様子が全く見えないのが難点。
いろいろ出来そうだし。
もう少しモラトリアムを頂きたい。

そういえばギャガからなんか来てた。
ダブルスクールの専門学校を通じ、
色んな人と繋がることが出来た。
映画監督や撮影監督。
きっとこねればコネも出てきたんだろうけど。
やっぱりいいや。
面倒いモン。
とりあえず頑張ってみよう。
しかしこの映画見たくない。

いずれにしても今年は俺にとって勝負の年かな。

なんちゃって就活に。
院試の勉強。
卒論も書かないかんし。
専門の卒制もある。

あー、また寝れない。
そーいえば昔はよく寝る子供だったのになー。

フィッシュマンズのロングシーズン。
またCD擦り切れるまで聞いてる。
やっぱコレだよコレ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索